令和7年3月16日に市民交流センターtetteにて
閉団式が行われました。
子供達全員に、修了証を授与し、今年度見事黒帯になった子供達に「贈る言葉色紙」を渡し、また、卒団される子供達に感謝状を渡しました。
あいにくの雪空となってきましたので、今年度の前蹴り上げチャンピオンの表彰を行って、少し早めに終了となりました。今回は、副代表の相澤先生が、別件で不在だったので、参加したかっただけに残念でしたが、次年度は、一緒に式をやりたいと思いました。
サバキッズは、須賀川市スポーツ少年団に所属して活動しています。スポーツ少年団の活動は1年間単位です。
16日に閉団式を行い、翌日から、新年度が始まります。
このセレモニーは、とても大切で、今回をもって卒団される子供達の新たな門出をお祝いし、また、新年度から新たな気持ちでスタートをきる、大事な日です。
当日都合で参加できない人には、前後の稽古日に修了証をお渡しします。事前に教えてください。
新年度から、中学生になってもサバキッズ空手を継続したい人のために、サバキッズ部活動をスタートします。
黒帯の方には、特典もあります。ぜひ、一緒に稽古しましょう!
【サバキッズ帯の買取のご案内】
サバキッズ空手スポーツ少年団では、以前入会されていて現在必要のない、「サバキッズ」と記名されている帯をお持ちの方に、帯の買取のご案内をいたします。
各色帯、1本1,000円 となります。
持参いただくか、郵送頂きたいと思います。
なお、送料はこちらで、負担いたします。
振込先を同封してください。
よろしくお願いいたします。
今年度のまとめ審査会のご案内です。
プリントでもらっている方は、そちらを締め切り日
1月末日までにご提出ください。
手元に審査申込書が無い方は、ご連絡いただくか、
PDFにてプリントアウトしてください。
大会の結果
小学2年男子 優勝 柳田 悠瑠
小学3年男子 優勝 長澤 樹
小学3年女子 優勝 伏見菜々望
小学4年女子 優勝 柳田 悠亜
小学5年女子 優勝 荒川 愛璃
小学6年男子 優勝 斎藤 航明
15日の日曜日に市民スポーツ会館にて錬成大会が行われました。稽古の成果を十分に発揮して、結果を残した子や、残念ながら敗れてしまった子。など悲喜こもごもでしたが、勝った子は、さらに上を目指して、負けた子は、次回こそを目指してまた、稽古に励みましょう!!
- Topics Board -