9月7日に行われる「ニューナガヌマフェスティバル」にサバキッズ空手スポ少が参加する事になりました。
私達は、あまり演舞会などはやらないのですが、いつもお世話になっている長沼の何かの盛り上げになれば・・・思います。当日は全員参加とはいきませんが、選抜メンバーで、お邪魔します。
子供達の一生懸命の空手。ぜひ応援してください。
よろしくお願いします!!!
塾や習い事の比較サイト
スタディチェーン
自分にあった塾や進路が見つかるメディア
先月塾や習い事の比較サイトの「スタディチェーン」という会社のインタビューを受けました。このサイトでは、各種習い事や、塾などをインタビューして、これから習おうと検討している人達に比較、検討してもらっているようです。
今回は、光栄にも当会サバキッズ空手スポ少が選ばれたようです。
当日は、オンラインでのインタビューで、緊張しましたが、話せる事は、話せたのでと思います。
インタビュー記事は、下記のリンクからお読みください。
https://studychain.jp/interview/sabakids/
令和7年3月16日に市民交流センターtetteにて
閉団式が行われました。
子供達全員に、修了証を授与し、今年度見事黒帯になった子供達に「贈る言葉色紙」を渡し、また、卒団される子供達に感謝状を渡しました。
あいにくの雪空となってきましたので、今年度の前蹴り上げチャンピオンの表彰を行って、少し早めに終了となりました。今回は、副代表の相澤先生が、別件で不在だったので、参加したかっただけに残念でしたが、次年度は、一緒に式をやりたいと思いました。
サバキッズは、須賀川市スポーツ少年団に所属して活動しています。スポーツ少年団の活動は1年間単位です。
16日に閉団式を行い、翌日から、新年度が始まります。
このセレモニーは、とても大切で、今回をもって卒団される子供達の新たな門出をお祝いし、また、新年度から新たな気持ちでスタートをきる、大事な日です。
当日都合で参加できない人には、前後の稽古日に修了証をお渡しします。事前に教えてください。
新年度から、中学生になってもサバキッズ空手を継続したい人のために、サバキッズ部活動をスタートします。
黒帯の方には、特典もあります。ぜひ、一緒に稽古しましょう!
- Topics Board -